今話題の東京土産 プレスバターサンドの特設会場|Press Butter Sand
最近、東京土産として目にするようになったプレスバターサンド。
東京駅でしか売っていないかと思っていたのですが、
有楽町のマルイに特設会場ができてました。せっかくなので買ってきました。

商品紹介:バターサンド
プレスバターサンドは、個数違いの3種類で売られていました。
周りのクッキー生地はサクサクとした食感で、記事の中のバタークリームとキャラメルクリームは
見た目よりも甘すぎず、食べやすい感じ。
- 5個入り 1,000円
- 9個入り 1,710円
- 15個入り 2,850円
※東京駅店限定 焼きたてバターサンド 1個 170円

1つ1つが、個包装になっているので、お土産にちょうどいいです。
ちなみに、この個包装はフレッシュさを保てるように検証を重ねた包装らしい。ほー。

開ける前のパッケージもおしゃれで、いい感じ。
やっぱりお土産として渡すので、見た目も大事ですよね。

有楽町の特設会場は、まだそこまでの行列でなかったです。
並んでも10分くらいで買えました。売り切れ次第完了とのことでした。

そのほか特設会場
有楽町以外にも都内で特設会場が開かれているみたいです。
開催期間をみても、年末年始のお土産期間を狙っての開催のようですね。
大丸百貨店 福岡天神店(B2F) | 8/1(水)〜1/8(火) |
羽田空港(第2ターミナル 3F フードプラザ) | 10/1(月)〜1/31(木) 8:00~19:30 |
髙島屋 大阪店(西館 B1F) | 10/8(月)〜 10:00~21:00 |
玉川タカシマヤ店(B1 マンスリーコーナー) | 11/1(木)〜2019/1/31(木) 10:00~20:00 |
ジェイアール名古屋タカシマヤ(B1ウィークリースポット) | 12/12(水)〜12/28(金) 10:00~20:00 12/14〜16、12/21〜24は20:30閉店 |
ルクア1100(B2特設会場) | 12/12(水)〜1/8(火) 10:00~21:00 |
新宿タカシマヤ(B1特設会場) | 12/23(日)〜1/29(火) 10:00~20:00 |
東急百貨店東横店(B1フードショー) | 12/26(水)〜1/9(水) 10:00~21:00 |
大丸百貨店 神戸店(1F催事スペース) | 12/26(水)〜12/31(月) |
有楽町マルイ(1F) | 12/26(水)〜1/10(木) 11:00~21:00 |
銀座三越 | 12/26(水)〜1/8(火) 10:30~20:00 |
エキュート品川1(1F特設会場) | 12/26(水)〜1/6(日) 8:00~21:00 最終日19:00 |
アトレ川崎(3F 北側改札内 催事コーナー) | 12/26(水)〜1/31(木) 10:00~22:00 |
アミュプラザ鹿児島(1Fインフォメーション前催事) | 12/27(木)〜1/23(水) 10:00~21:00 |
所感
お土産に何を購入するか、いつも迷う